カテゴリーアーカイブ: 宝塚花のみち保育ルーム

5月の制作は、足形を使ったひよこです♪3歳児クラスは、目をクレパスで描いて仕上げました。 2歳児クラスは、顔のパーツを両面テープで貼りました。 完成した可愛いひよこたちは、ルームの前で毎日お友だちを待ってるよ!制作は少し…

続きを読む

暑くなってきたので、涼しい気分になれるシャボン玉遊びをしました。大きいクラスのお友だちは、フーっと吹くことに挑戦!準備している時から楽しみにしていただけあって、とっても上手でした。月齢が高いお友だちは、少しずつ吹く練習を…

続きを読む

水遊びの導入もかねて、お部屋でボールプールをして遊びました。最初は中に入るのを警戒していたお友だちも、周りの様子を見たり、保育士に「大丈夫だよ」と声をかけてもらったりして、安心して遊ぶことが出来ました。 初めてルームのプ…

続きを読む

2.3歳児クラスは5月10日に今年度初めての遠足!お天気にも恵まれ、さくら橋公園まで気分良く歩いて行きました。 公園に着くとまずみんなが大好きなすべり台を、「もう1回!」 と言いながら、何度も何度もすべっていました♪その…

続きを読む

                         2023年6月1日  おふくろ味ご利用の皆様  5月31日(水)の副菜『まいたけのバターポン酢炒め』のお召上がり方法の説明書きに、本来、『湯せんで』と記載するところを誤っ…

続きを読む

今年度初めての自由画をしました。新しいお友だちや、1歳児クラスに進級したお友だちは、靴下入れの箱に貼る絵も描きましたよ! 初めてのお絵描き、みんなとても楽しく取り組んでいました。2歳児、3歳児のお友だちは、筆圧も強く、「…

続きを読む

制作でこいのぼりを作りました。1.2歳児さんは、両面テープでウロコや目を貼りました。本体の色は赤と青から、好きなものをチョイスしました。

ポレ・ポレルームで一番小さいお友だちです。指の力がしっかりしていて、ボールをしっかり持っています!腕を動かして、ボールの中の鈴をシャカシャカ鳴らすことも(^▽^)

空になったティッシュペーパーの箱。穴を開けてもらって、覗いていました!カメラなのかな?子どもたちの発想はとても柔軟で、何でも楽しい遊びに発展させます(^_-)-☆この日以降「箱はもうないの~?」と何度も尋ねていました(笑…

続きを読む

新しい年度が始まりました!4月からポレ・ポレルームの仲間になったお友だちも、少しずつ集団生活に慣れ、お散歩も楽しめるようになってきました(^-^)。花のみちはお花が綺麗に咲いていたので、記念撮影をしました。 チューリップ…

続きを読む

60/116